スタッフブログ
ノンアスベスト屋根材
2025年06月07日(土)
屋根塗装は建物の寿命や美観を維持するのに欠かせませんが、なかには塗装のできないノンアスベスト屋根と呼ばれるものがあります。とくに1996年から2008年に製造された特定の屋根材は、塗装できない特徴を持ちます。
代表的なものとしてパミールやコロニアルNEOなど、これらのスレート屋根に塗装をしても効果が期待できません。塗装ができない屋根の見分け方は、表面の劣化状態や製造年月から判断できますが、誤った判断による塗装は逆効果となる可能性もあるので注意が必要です。
このような屋根材に該当する方は、ご相談ください。
人気記事
「外壁塗装見積もりにおける“図面をお借りする”理由とは?」...
お客様にお問い合わせの段階で、「図面はありますか?」 とお...
外壁塗装に保証はある?知らないと後悔する「保証制度」のホントの話...
外壁塗装をご検討中のお客様から、よく聞かれる質問があります。...
コーキングとは?
1. コーキングとは?お住まいを守る重要な役割と劣化のサイン...
お問い合わせはお気軽に!
ご都合にあわせてお問い合わせ方法をお選びください。
[
ピックアップ
]